scroll


研究室・教員・研究テーマの検索

ホーム > 学府について > 研究室・教員・研究テーマの検索

検索キーワード:革新的高機能構造鉄鋼材料共同研究部門 

1 研究室が該当しました。

ブックマークリストからオンライン面談や研究室訪問の申し込みが出来ます。

[] 革新的高機能構造鉄鋼材料共同研究部門


教授 樋渡 俊二 , 准教授 林 宏太郎 , 助教 藤村 里奈,  
研究室サイトへ

高橋・林研究室では、将来のモビリティ社会を支える構造用鉄鋼材料の基礎的な理解を深め、その進化・発展に貢献することを目指します。このために、高機能高強度鋼材に欠かせないミクロ組織要素であるマルテンサイトやベイナイトの特徴・生成機構の基礎的な理解を進めます。加えて、これらのミクロ組織や一部残留オーステナイトを含む鋼材の塑性変形挙動をミクロな不均一変形を元に理解し、塑性変形能に優れた高機能高強度鋼材の最適ミクロ組織制御技術に結び付けます。(※本研究室は大学院生を募集しておりません)


●高強度鋼材のミクロな不均一変形挙動解析
●高強度鋼のマクロ変形挙動のモデル化
●残留オーステナイトを含む鋼の塑性変形と変態挙動
●マルテンサイト、ベイナイトの結晶学的特徴解析
●マルテンサイト変態の熱力学的評価


研究室・教員一覧 

九州大学

九州大学の公式ウェブサイトです。大学の基本情報から大学の取り組み、学部・大学院等の紹介、入学・入試情報、研究成果等、九州大学の情報をご覧いただけます。


九州大学 工学部 融合基礎工学科

“工学系分野の融合”ד情報科学”を基軸とし、広い視野と実践的な行動力をもったAI時代のリーダーを創出


キャンパスアジア EEST

エネルギー環境理工学グローバル人材育成のための大学院協働教育プログラム


EVERGREEN

Joint Journal of Novel Carbon Resource Sciences and Green Asia Strategy


IEICES

Annual International Exchange and Innovation Conference on Engineering & Sciences