国際セミナー 平成24年度
九州大学 博士課程教育リーディングプログラム
グリーンアジア国際戦略プログラム
Program for Leading Graduate Schools
Advanced Graduate Course in Global Strategy for Green Asia
日 時:平成25年1月25日(金) 午前10時〜午後6時 (午前9時30分受付開始)
場 所:JR博多駅 JR博多シティ9階 JR九州ホール
【プログラム】
午前の部:公開講演会「グリーンなアジアを創造する(仮題)」(午前10時〜12時)
1.「再生可能エネルギーは日本を救えるか?(仮題)」
田中 俊六(東海大学名誉教授/元 東海大学学長)
2.「東南アジアにおける現代美術の拡がり -環境や社会問題を背景として-(仮題)」
後小路 雅弘(九州大学人文科学研究院教授)
午後の部:「グリーンアジア国際戦略プログラム」キックオフ会議(午後1時〜6時)
1.開会の辞・来賓挨拶
2.グリーンアジア国際戦略プログラムとは何か?
原田 明(プログラムコーディネータ/九州大学総合理工学府副学府長)
林 潤一郎(プログラム副コーディネータ/九州大学総合理工学府教授)
3.グリーンアジア国際戦略がめざすもの
〜アジアからの来賓スピーチ「大学紹介と日本との連携への期待」〜
4.先端研究と大学院教育との現場から
〜研究室からの研究紹介、産学連携研究と人材育成、アジアでの連携研究など〜
5.閉会挨拶
6.軽食による懇親会 (午後5時〜6時、参加費無料)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲