2023年度実施 修士課程 入試日程一覧
募集要項のダウンロードは、該当する試験区分のマーク[]をクリックして下さい。
自然災害等の不測の事態により、試験が実施できない場合は、予備日に試験を実施することがあります。
具体的な日程は、各試験の記載部分に掲載されています。
試験区分 | 入学日 | 募集要項配布開始時期 | 願書締切 | 試験日程 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 |
3月上旬予定 |
2023年 |
2023年
|
|
|
2024年 |
3月上旬予定 |
2023年 |
2023年 |
||
2024年 |
3月上旬予定 |
2023年 |
2023年
|
|
|
2024年 |
9月中旬予定 |
2023年 |
2023年 |
|
|
2024年 |
11月中旬予定 |
事前審査書類 |
2024年 |
|
|
2023年 |
2月下旬予定 |
2023年 |
2023年 |
|
|
2024年 |
9月中旬予定 |
2023年 |
2023年 |
|
詳細は下記のリンクから募集要項を確認して下さい。
高専対象推薦入学試験(4月入学)
- 入学日2024年4月1日
- 願書受付期間2023年5月22日~5月31日
- 試験日2023年7月8日(予備日 7月9日)
- 合格発表2023年7月21日
- 2025年4月入学の募集要項はまだ公開されていません。
- 下記のリンクでは参考のため2024年4月入学の書類を掲載しています。
- 募集要項・願書
- 希望研究室等調査票記入に関する参考資料
- 様式ファイル一式(Word版)
詳しくは募集要項・願書や関連専攻のホームページをよく確認して下さい。
※「大規模災害(東日本大震災・熊本地震・平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震・令和元年台風19号・令和2年7月豪雨)により被災した九州大学志願者の入学検定料の免除について」は、こちらをご覧ください。
一般選抜 (4月入学)
- 入学日2024年4月1日
- 願書受付期間2023年5月22日~5月31日
- 試験日(口述)2023年7月8日 (予備日 7月9日)
- 試験日(筆答)2023年7月29日~7月30日(予備日 7月31日~8月1日)
- 合格発表2023年8月10日
- 2025年4月入学の募集要項はまだ公開されていません。
- 下記のリンクでは参考のため2024年4月入学の書類を掲載しています。
- 募集要項・願書
- 希望研究室等調査票記入に関する参考資料
- 様式ファイル一式(Word版)
- Ⅰ類専門科目出題範囲
- II類専門科目出題範囲
- Ⅲ類専門科目出題範囲
詳しくは募集要項・願書や関連専攻のホームページをよく確認して下さい。
※「大規模災害(東日本大震災・熊本地震・平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震・令和元年台風19号・令和2年7月豪雨)により被災した九州大学志願者の入学検定料の免除について」は、こちらをご覧ください。
一般選抜第二次学生募集(4月入学)
- 入学日2024年4月1日
- 願書受付期間2023年10月27日~11月2日
- 試験日2023年 12月 2日 [ 予備日:12月 3日 ]
- 合格発表2023年12月22日
- 2024年4月入学者募集要項のダウンロード配布を開始しました。
- なお、「学生を募集する研究室」および「志願研究室などの調票記入に関する参考資料」は2023年10月17日頃を目処に本ホームページで公開予定です。
- 募集要項・願書
- 志望研究室など調査票記入に関する参考資料
- 様式ファイル一式
資格審査が必要な方は一般の願書受付より前に審査書類を提出する必要があります。
詳しくは募集要項・願書をよく確認してください。
※「大規模災害(東日本大震災・熊本地震・平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震・令和元年台風19号・令和2年7月豪雨)により被災した九州大学志願者の入学検定料の免除について」は、こちらをご覧ください。
学部3年次対象特別選抜(4月入学)
- 入学日2024年4月1日
- 事前審査期間2024年1月10日まで
- 願書受付期間2024年1月22日~1月25日
- 試験日2024年2月13日~2月15日
- 合格発表2024年2月26日
大学に3年以上在学し、本学府が所定の単位(科目)を優れた成績をもって修得したと認めた学生について、大学院修士課程への出願を行うことができます。出願を希望する場合は、事前審査を受ける必要があります。
詳しくは募集要項・願書をよく確認してください。
※「大規模災害(東日本大震災・熊本地震・平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震・令和元年台風19号・令和2年7月豪雨)により被災した九州大学志願者の入学検定料の免除について」は、こちらをご覧ください。