新しい総理工では、従来の5専攻が1専攻に統合されました。入試の枠(類)は3つ、入学後の教育課程(メジャー)は6つあります。 注目キーワード I類 Ⅱ類 Ⅲ類 材料理工学 化学・物質理工学 デバイス理工学 プラズマ・量子理工学 機械・システム理工学 地球環境理工学 全研究室 [研究室・教員]一覧表
重要なお知らせ 2023-05-30 新 着 第17回総理工情報科学セミナー[6月20日(火)17時から18時半]開催! 2023-05-16 新 着 九州大学大学院総合理工学研究院 IFC(Internationalization and Future Conception)部門 Energy Engineering Sciences 講座 (New frontier space control 分野) 公募を公開しました。 2023-05-16 新 着 九州大学 大学院総合理工学研究院(配置する部門を新設する予定) 教授 2023-05-01 入 試 修士課程一般選抜のI類出題範囲資料を掲載しました。 2023-04-27 新 着 総理工報告を公開致しました。 2023-04-21 新 着 2023年度 オープンキャンパスのご案内【5/27(土) 開催予定】 2023-04-19 新 着 [5月16日(火)17時から18時半] 第16回総理工情報科学セミナーが開催されます 2023-03-10 入 試 修士課程一般選抜(2024年4月入学)の募集要項を掲載しました。
News & Events Latest information 本学府修士課程学生(現社会人)の武藤玲於奈さんの研究成果、空気プラズマを用いた超高速滅菌法がプレス発表されました。 世界初、ミュオグラフィによる気象津波の観測 研究成果がプレス発表されました。 本学府の博士課程学生Chairunnisa(チャイルンニサ)さんがアジア・オセアニア研究教育機構(Q-AOS)のポスターセッションで総長賞(最優秀賞)を受賞しました。 Asia-Pacific 3MT 2021大会において、本学府博士後期課程3年のMariia Ivoninaさんが優勝しました。
九州大学 九州大学の公式ウェブサイトです。大学の基本情報から大学の取り組み、学部・大学院等の紹介、入学・入試情報、研究成果等、九州大学の情報をご覧いただけます。 To view a web site 九州大学 工学部 融合基礎工学科 “工学系分野の融合”ד情報科学”を基軸とし、広い視野と実践的な行動力をもったAI時代のリーダーを創出 To view a web site キャンパスアジア EEST エネルギー環境理工学グローバル人材育成のための大学院協働教育プログラム To view a web site EVERGREEN Joint Journal of Novel Carbon Resource Sciences and Green Asia Strategy To view a web site IEICES Annual International Exchange and Innovation Conference on Engineering & Sciences To view a web site