検索キーワード:光エレクトロニクス
1 研究室が該当しました。
ブックマークリストからオンライン面談や研究室訪問の申し込みが出来ます。
[Ⅱ類] 光エレクトロニクス研究室
デバイス理工学メジャー
教授 浜本貴一 , 助教 Jiang Haisong(姜 海松),
研究室サイトへ

日々の健康を気軽にモニタするための小型呼気センシン
グ光集積回路 、 将来の IT 機器内高速配線用の超高速半導体レーザ 、 将来の光通信容量を飛躍的に増大させる光多重伝送用の光集積回路などを研究しています 。 AI 技術を取り入れた最先端の光導波路技術を開拓し 、 画期的な光デバイスを実現しようとしています 。
●携帯健康診断を目指した光バイオセンシングデバイス
“
呼気 人間の息 センシング用光集積素子を研究して
います 。 将来の健康診断装置等への適用を目指し 、 セ
キュリティシステムや携帯端末などへ搭載可能な光セン
シングシステムの研究を行っています 。
●超高速ネットワークを目指した次世代半導体レーザ
世界で初めて実証した
アクティブ MMI 現象 を用い 、 世
界最高速比 100 1 000 倍以上の Tbps 級動作を目指した超高
速半導体レーザの研究を行っています 。
●超大容量通信用空間モード多重デバイス
現在の
1000 倍以上の伝送容量増大を目指し 、 空間モード
を人工的に交換することのできる光モードスイッチ 世
界初 を研究しています