検索キーワード:機能有機化学
1 研究室が該当しました。
ブックマークリストからオンライン面談や研究室訪問の申し込みが出来ます。
[I類] 機能有機化学研究室
化学・物質理工学メジャー
教授 國信洋一郎 , 准教授 森俊文 , 助教 関根康平,
研究室サイトへ

水素結合やLewis酸-塩基相互作用のような非共有結合性相互作用を1つのキーワードとして、高い活性と選択性を発現できる触媒を創製し、炭素-水素(C-H)結合変換反応など、高効率かつ実用的な新規有機合成反応を開発しています。また、開発した反応を利用することで、π共役系分子やポリマーなどの高性能な有機機能性材料の創製を目的に、研究を行なっています。さらに、理論化学に基づく計算機シミュレーションによって、溶液内で起こる化学反応やポリマー形成過程の分子機構、高分子の高次構造を解明し、その知見を活用した分子・触媒のデサインを目指す研究を展開しています。これらの研究を通して、エネルギーや環境問題の解決を目指しています。
●高い活性や機能性をもつ触媒の創製
●新規かつ実用的な有機合成反応の開発:炭素-水素結合変換反応の開発、など
●高性能な有機機能性分子の創製:新規π共役系分子やポリマーの創製
●凝縮系反応への理論化学の展開