scroll


研究室・教員・研究テーマの検索

ホーム > 学府について > 研究室・教員・研究テーマの検索

検索キーワード:量子化学 

2 研究室が該当しました。

ブックマークリストからオンライン面談や研究室訪問の申し込みが出来ます。

[I類] 量子化学研究室

化学・物質理工学メジャー


教授 青木百合子,  
研究室サイトへ

量子化学的手法により、分子レベルで新機能材料設計や触媒反応解析を行っている。 既存手法に頼らず独自の新手法を開発し、考案方法による現象解明や予測において、オリジナリティーの高いシンプルな原理の創出を目指している。高分子材料や、DNA・タンパク質等生体高分子の機能解明と予測、磁性、導電性、非線形光学、電池特性等に適用するとともに、機械学習と連携した機能物性抽出、CO2分離膜や高分子劣化防止のための分子設計、相分離に関するマルチスケール計算法等に取り組んでいる。

●高速高精度な量子化学計算法の量子コンピュータ活用に向けた展開
●強磁性・導電性・非線形光学、触媒材料設計等の理論解析と設計
●環境に資するCO2吸着問題、高分子劣化防止に関する計算化学



[I類] 計算分子機能

化学・物質理工学メジャー


准教授 森俊文,  
研究室サイトへ

理論・計算化学、計算科学を基盤とした計算機シミュレーションによって、溶液内で起こる化学反応や高分子の高次構造形成・機能発現過程の分子機構の解明に取り組んでいる。特に、実験では直接見ることが困難な凝縮系での分子の動きを分子シミュレーションや量子化学計算によって明らかにすることで、分子レベルでの現象の理解とボトムアップでの分子設計に取り組んでいる。


・凝縮系反応の動的反応理論の開拓
・生体分子機能の分子シミュレーション
・タンパク質の構造ダイナミクスと機能の理論解析
・有機触媒・酵素の化学反応機構の理論解析


研究室・教員一覧 

九州大学

九州大学の公式ウェブサイトです。大学の基本情報から大学の取り組み、学部・大学院等の紹介、入学・入試情報、研究成果等、九州大学の情報をご覧いただけます。


九州大学 工学部 融合基礎工学科

“工学系分野の融合”ד情報科学”を基軸とし、広い視野と実践的な行動力をもったAI時代のリーダーを創出


キャンパスアジア EEST

エネルギー環境理工学グローバル人材育成のための大学院協働教育プログラム


EVERGREEN

Joint Journal of Novel Carbon Resource Sciences and Green Asia Strategy


IEICES

Annual International Exchange and Innovation Conference on Engineering & Sciences