検索キーワード:核融合プラズマ物性理工学研究室
1 研究室が該当しました。
ブックマークリストからオンライン面談や研究室訪問の申し込みが出来ます。
[Ⅱ類] 核融合プラズマ物性理工学研究室
プラズマ・量子理工学メジャー

無尽蔵の燃料と高い安全性のため究極のエネルギー源と期待される核融合発電炉を実現するためには、1億度を超える高温プラズマを効率よく生成し、閉じ込める必要があります。それには、高温プラズマの性質を理解することが必要不可欠です。また、高温プラズマは強い非線形性を有する非平衡開放系であり、その性質をどのように解明し、また制御するかは、現代物理学及び工学の最前線の課題でもあります。本研究グループは、球状トカマク装置QUEST及びトカマク装置PLATOを用い、高温プラズマの物理的性質を明らかにするための重イオンやマイクロ波、レーザーを用いた先進的な計測器の開発とそれを用いた物理研究を展開しています。
●磁場閉じ込めプラズマ中の乱流及び不安定性の研究
●重イオンビームを用いたプラズマ乱流計測
●マイクロ波を用いたプラズマ乱流計測
●レーザー散乱を利用した電子温度及び密度計測器の高性能化